腸内フローラ総合判定がEだった

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの

 

というわけで、最近買って良かったと思ったものはこちら。Mykinsoの腸内フローラ検査。

mykinso.com

 

なんとなく腸の調子が悪い気がする…というのがしばらく続いたのでやってみた。しかしまさかE判定とは。これは伸び代しかない(ポジティブ〜〜)。

 

この検査結果はただE判定という結果だけ出るのではなく、菌の多様性や免疫、不摂生などいろんな項目ごとに結果を出してくれる。私は健康長寿の項目が赤判定。寿命、だめですか。ビフィズス菌やフィーカリバクテリウム属の割合が少ないらしい。

 

ようわからん。しかし具体的なアドバイスもあって、果物を摂りましょうとか、運動しましょうとか書いてある。当たり前やん〜と思いつつも、言われてみれば最近果物を食べていなかったと思いバナナを買った。バナナは偉大ですね。すぐ食べられるから。

玄米、雑穀米も推奨された。もち麦入りのお米ならちょいちょい食べてるけどと思いつつ、思い切ってAmazonで大量パックのもち麦ごはんを買った。

 

正直長生きしたいかというとピンとこないのだけれど、まあ健康で好きなことができる時間は大事に違いないので、頑張りすぎない程度に健康な腸を目指してみることにする。というわけで半年後くらいにもう一度検査してみる予定です。